2012年3月24日土曜日

瓦礫の受入れ

震災後に石巻市で仕事をしている友人が久しぶりに所沢市に帰ってきましたので会いました。
銀ダコで有名なホットランドは、本社を石巻市に移転しましたが、その関係会社で働いているのですが、大変なようで細くなっていました。
瓦礫の処理は深刻で受入れをぜひお願いたいと頼まれました。
現在、所沢市は最終処分場がなく、他市にお願いしているため、受入れが難航しておりますが、県と調整し焼却等できるところから早急に進める必要があると改めて感じました。

卒業式

高校・中学校に続き、23日は小学校の卒業式に来賓として出席しました。
卒業生が全員、将来の夢を発表しましたが、部活や勉強をがんばる、将来はプロのスポーツ選手になる等、前向きな決意表明ばかりで感動しました。
3年後の中学校の卒業式で大きくなった姿を見るのが楽しみです。

2012年3月13日火曜日

総合計画

昨年の3月に市の8年間の基本方針を決めた第5次総合計画が議会で議決されました。
しかし市長が変わり7年半は前市長の作った方針で市政運営をしなくてはなりません。
4月に当選された松崎議員から「市長の任期に合わせて見直せないか?」という質問には考えさせられた。
第五次総合計画の特別委員会の時に「仮に市長が次の選挙で落選した場合はどうなるのか?」という質疑に「立候補を表明している市長に対して失礼だ」と反論されたが、半年後に現実になってしまった。
長期計画の在り方を考えてみます。

一般質問4日目

一般質問の4日目が終わり、私の所属する会派おおぞらの議員の質問は今日で終わりました。
3学期制の導入、小中学校の冷暖房工事、震災瓦礫の受入れ等、色々な問題が山積みです。
「動け所沢」ガンガン動く市長に批判もありますが、どんどん改革を進めてほしい。

今日から一般質問

今日は6人の議員が質問をしましたが、注目を浴びたのは入沢議員と近藤議員。
共に昨年当選された議員ですが、入沢議員の学校に日の丸掲揚をは、教育現場に新たな課題を突き付けました。
また近藤議員は市長の3学期実施公約に従わない教育長に対し「私なら辞職するけどどうなんだ」と迫る質問でした。
二人とも飛び交うヤジにも負けずがんばりました。
前例にとらわれず質問する姿勢に感銘を受けました。

2012年3月4日日曜日

がれきの中の新聞社

3.11の河北新聞のいちばん長い日のドラマを見ました。
もうすぐ1年になりますが、見ていて辛くなる場面がたくさんありました。

市長交際費は60%削減

今日は会派の代表として、新年度予算の質疑をしました。
市長交際費は、昨年は220万円でしたが、藤本市長の方針で今年は90万円になっていましたので、理由や削減した内容等を質問しました。
市長の方針で、飲食を伴う会費と冠婚葬祭費は実費で出す方針だそうです。
実際に藤本市長が就任した昨年の11月~現在までは、市長交際費の支出は0円だそうです。